調査専門委員会の概要

 

 

過去および現在の,電気技術史技術委員会傘下の専門委員会活動 についてのご紹介です。

技術報告書に関するお問合せは,電気学会・出版販売課(03-3221-7275)までお願いします。

 

聞き取り調査結果の記録冊子については、電気技術史技術委員会で監視し、閲覧依頼があった場合、その目的が技術史研究であることを確認した上で、電気学会員に限り閲覧を認めております。

詳細については、電気学会事業サービス課(03-3221-7313)へお問い合わせ下さい。

 

 

「先達は語る」 冊子一覧

 

先達語るリスト

 

 

「先達は語る」 冊子貸出フローおよび電子データ閲覧フロー

 

・貸出フロ

・電子データ閲覧フロー

 

 

「先達は語る」 冊子閲覧申請書および貸出申請書

 

・閲覧申請書

・貸出申請書

・電子データ閲覧申請書

 

 

ご覧になりたい項目をクリックしてください。

 

・電気技術史研究活動の現状調査専門委員会 :技術報告第530

・電気工学教育の歴史調査専門委員会 :技術報告第654

・電気技術国産化の歴史調査専門委員会 :技術報告第603

・国内産業の電気・電子技術の独創性と創造性の調査研究委員会 :電気学会誌第122巻3号、4

・史料等の保存・展示ガイド調査専門委員会 :技術報告第768

・電気技術に果たした国立研究所の役割調査専門委員会 :技術報告第926

・電気技術史データベース体系化調査専門委員会 :技術報告第991

・電気技術等の先達からの聞き取り調査専門委員会 :電気学会誌第125巻12号、第126巻1

・戦後電気技術における技術革新要因調査専門委員会 :日本の技術革新体系(国立科学博物館)

・技術交流の歴史に関する国際共同研究調査専門委員会 :技術報告第1366

・日本における原子力発電の歴史に関する調査専門委員会 :技術報告第1356

・電気技術オーラルヒストリー調査専門委員会 :電気学会誌第135巻1

・電気系統解析技術の歴史調査専門委員会 :電気学会誌第139巻2

・高電圧電気絶縁技術の歴史調査専門委員会 :高電圧絶縁技術「オーム社」のウエブサイトから購入

・電気技術オーラルヒストリー調査専門委員会(第U期) :電気学会誌第140号1号

・21世紀に於ける電力系統技術調査専門委員会 :設置趣意書

・オーラルヒストリー活動の在り方調査専門委員会 :設置趣意書