調査専門委員会名



 

電気技術史研究活動の現状調査専門委員会

 

委員長

 

田中国昭(千葉大学)

調査目的
 



 

国内外における電気技術史調査研究活動の沿革と現状を調査し,電気技術史研究が今後においてもつ意味を検討することを目的とした。
 

調査内容
 



 

(1).電気技術史調査研究のわが国における沿革(2).国内における電気技術史調査研究活動の現状(3).国内の関連他学協会における技術史調査研究の沿革と現状(4).上記各項に相当する外国の例

調査期間


 

1990-101993-9
 

技術報告

標題
 

電気技術史研究活動の沿革と現状
 

 

番号

第530号

 

目次

1.まえがき

 

 

2.国内の電気技術史研究活動の沿革

 

 

 2.1国内の電気技術史研究活動の概要

 

 

 2.2主要史書紹介

 

 

 2.3最近の団体・グループの活動状況

 

 

3.国内の学協会における技術史研究活動の沿革と現状

 

 

 3.1電気学会の取り組み

 

 

 3.2主要学会の取り組み

 

 

4.国内外の電気技術史記念物を所蔵する博物館

 

 

 4.1国内の電気に関係する博物館の沿革

 

 

 4.2電気技術史展示をもつ博物館の現状

 

 

 4.3博物館データ

 

 

 4.4世界の科学博物館における電気技術展示

 

 

5.諸外国における電気技術史研究活動の沿革と現状

 

 

 5.1各国の電気学会等を中心とした活動

 

 

 5.2通史を中心とした欧米の電気史書

 

 

6.あとがき

 

 

 付録1 電気学会雑誌掲載関連記事

 

 

 付録2 電気技術関連雑誌発刊年表

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

戻る