電気学会 電子・情報・システム部門論文誌特集(令和6年8月号)
「人と人とを繋ぐ情報システム」
Information and System Technologies for Connecting People to People


「人と人とをを繋ぐ情報システム」募集要項


 論文誌 C(電子・情報・システム部門誌)では,2024 年 8 月号に「人と人とを繋ぐ情報・システム技術」特集を企画します。
人と人とを繋ぐ情報・システム技術とし,ソーシャルメディア,ビジネス・教育などでのコラボレーションサービス,シェアリングエコノミーサービス,メタバース,などがあります.ソーシャルメディアは,リアルタイムで交流できるプラットフォームを提供し,知識や情報の共有を支援します。ビジネス・教育では,ビデオ会議ツール,オンラインラーニングプラットフォーム,知識共有サービス,プロジェクト管理サービス,コミュニティサービス,ファイル共有サービスなどが利用されており,昨今のリモートワークやオンライン教育などを支援しています。また,サービスを構築・運営するための大規模データ管理技術や,プラットフォーム構築技術,UI/UX 設計技術はもちろん,人と人との適切なマッチングを実現するための数理モデルに関する方法論や,データ分析技術,人と人との相互作用を分析・評価するマルチエージェントシミュレーション(MAS)技術も,人と人とを繋ぐ情報・システム技術に含まれます。
   このような背景のもと,本特集号では,人と人とを繋ぐ情報・システム技術とともに,技術を活用する社会の事例も含め,これらに関する論文を広く募集掲載します。奮ってご投稿ください。
   なお,査読の関係や応募件数などの都合で特集号に掲載できない論文は,一般論文として取り扱われますので,あらかじめご了解ください。

キーワード :
ソーシャルメディア,シェアリングエコノミー,メタバース,コミュニティサービス,コラボレーションサービス,知識共有,教育・学習支援,ビジネス支援,データサイエンス,UI/UX 設計,プラットフォーム構築,MAS,デジタルインクルージョンなど

投稿締切:2023年10月30日(月)
詳細は電気学会の論文投稿手続きに従って下さい。「締切厳守」でお願い申し上げます。
http://www.iee.jp/?page_id=642 から原稿作成の手引きをダウンロードできます。


投稿方法:
投稿は電子投稿・査読システムで受け付けます。
https://submit.iee.or.jp/main/cgi/sstk-top.cgi からご投稿下さい。
電子投稿・査読システムの「論文投稿」画面において「人間と情報を繋ぐ情報システム」特集を選択して下さい。
電子メールを用いた投稿、郵送での投稿は受け付けられませんのでご注意下さい。

ゲストエディター・連絡先:
松本 慎平(広島工業大学 情報学部 情報コミュニケーション学科)
〒731-5193 広島県広島市佐伯区三宅 2-1-1
E-mail: s.matsumoto.gk@cc.it-hiroshima.ac.jp