茨城支所講演会および見学会

茨城支所講演会および見学会が下記の通り開催されます。
日時 令和8年1月29日 木曜日 13時30分~16時20分予定
講演、見学形式 対面形式で開催
講演会場 Astemo株式会社 佐和事業所 厚生棟2F Hall A
茨城県ひたちなか市高場2520
見学先 Astemo株式会社 佐和事業所 先端技術開発センター
茨城県ひたちなか市高場2520
スケジュール
時間 内容
13:30-13:40 開会の挨拶
電気学会東京支部茨城支所 岩路 善尚 支所長
13:40-14:30

Astemoの先進パワートレイン技術
Astemo株式会社 技術開発統括本部 次世代モビリティ開発本部
髙橋 暁史 シニアチーフエンジニア
14:30-14:50 休憩及びテストコース移動
14:50-16:10

Astemo株式会社 佐和事業所 テストコース及び先端技術開発センター
バスによるテストコース体験及びAstemo先端開発現場の見学
見学内容によっては終了時間が多少変更する可能性あります。
16:10-16:20 閉会の挨拶
電気学会東京支部茨城支所 岩路 善尚 支所長
当日の集合場所 貸切バスの乗車場所は以下のとおりです。申込時に指定してください。
  • JR日立駅(海岸口
  • 茨城大学工学部日立キャンパス
  • 茨城工業高等専門学校
  • JR勝田駅(西口
集合時刻につきましては、参加者へ別途連絡致します。昼食は各人で準備等の対応をお願いします。
会場に直接集合される方、一般車両をご利用の方は、申込時に明記下さい。個別に来社方法等をご連絡させて頂きます。
旅程 往路:上記集合場所を経由し、貸切バスで移動する予定です。(JR日立駅11:25頃 発予定)
復路:見学終了後、貸切バスで各集合場所まで帰る予定です。(JR日立駅18:00頃 着予定)
参加費 バス利用者:一般500円、学生無料
会場集合者:無料
募集人員 45名(定員になり次第締めきる可能性があります。
また、同業他社様からのお申込みはお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承願います。)
申込締切 2025年12月25日 木曜日
申込方法 申込希望者は下のリンクをたどって申込してください。

こちらをクリック
なお、申込時に入力する個人情報は電気学会の会計処理、講演会と見学先への名簿提出、連絡のためのみに使用します。
Gmailアカウントが無い方は申込確認のメール返信がありません。
問合せ先 Astemo株式会社
担当:福沢尭之
E-mail:
ibaraki-subbranch(アット)ieej.org
SPAM 防止のため、メールアドレスの@を”(アット)”と表示しています。お問合せの際は、”(アット)”を@マークに変更願います。
主催 電気学会東京支部茨城支所