(以下の情報はあくまでも予定であり、今後変更の可能性があります。詳細は学会誌などでご確認願います。)
放電研究会スケジュール進行表 平成15年度
開催時期 | 開催地 | テーマ | 開催日数 | 会告掲載 | 担当委員 | 備考 (他研究会との共催等) |
---|---|---|---|---|---|---|
申込締切 | ||||||
H15年6月2-3日 | 金沢 | アークプラズマ・電気接点とその応用 | 2 | H15年2月号 |   | 新エネルギー・環境,開閉保護 |
H15年3月5日 | ||||||
H15年6月18日 | 東京 | 長ギャップ放電,雷放電,放電一般 | 1 | H15年2月号 | 岡部(東電) 新藤(電中研) |
高電圧 |
H15年4月7日 | ||||||
H15年7月 | 未定 |   | 1 | H15年3月号 | 未定 | 誘電絶縁材料 |
H15年4月5日頃 | ||||||
H15年8月4-5日 | 北海道 | 放電一般,放電基礎(ポスターセッション有り) | 2 | H15年4月号 | 中尾(室蘭工大) |   |
H15年5月6日 | ||||||
H15年9月9日 | 東京 | 高エネルギー密度化に関わる真空中の放電制御技術 | 1 | H15年5月号 | 湯本(武蔵工大) | 東京支部連合研究会 |
H15年6月5日頃 | ||||||
H15年10月6-7日 | 佐賀 | 環境浄化技術、放電基礎・応用 | 2 | H15年6月号 | 山部先生(佐賀大) |   |
H15年7月5日頃 | ||||||
H15年11月4-5日 | 沖縄 | 雷および高電圧,開閉保護,放電技術一般 | 2 | H15年5月号 | 未定 | 高電圧、開閉保護 |
H15年7月4日 | ||||||
H15年12月 | 京都 | 放電新応用および一般 | 2 | H15年8月号 | 行村(同志社大) 木谷(愛媛大) |
  |
H15年9月5日頃 | ||||||
H16年1月 | 沖縄 | 気体放電,液体放電,真空放電,固体放電,放電・高電圧・材料一般 | 2 | H15年9月号 | 林(九大) | 高電圧、誘電絶縁材料 |
H15年10月5日頃 |