| 電気学会では,1990年(平成2年)に電気技術史技術委員会を設置して,電気技術史の調査研究や,一般からの論文を公募して研究会を開催するなどの活動を行うとともに,「記録・顕彰等」を委員会活動内容のひとつに掲げ,顕彰制度についての検討を行ってきました。それらの活動を背景として,より具体的な調査,検討を行うため,2001年(平成13年)4月から「顕彰ワーキンググループ」を,2006年(平成18年)5月からは,「電気技術の顕彰制度検討委員会」を設置し,顕彰制度の導入を目指した活動を進めてきました。 そして,平成20年,電気学会創立120周年記念事業の一環として,「顕彰委員会」および「顕彰選考小委員会」を設置し,電気技術の顕彰制度『でんきの礎』の運用を開始することとなりました。
 | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第11回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
                            
                              | でんきの礎ホームページ等に「でんきの礎」公募案内を掲載 |  
                              | 平成29年2月28日 | 公募締切 |  
                              | 平成29年3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成29年3月 〜平成29年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |  
                              | 平成29年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成29年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成30年1月 | 顕彰候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成30年3月15日 | 第11回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第10回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
                            
                              | でんきの礎ホームページ等に「でんきの礎」公募案内を掲載 |  
                              | 平成28年2月29日 | 公募締切 |  
                              | 平成28年3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成28年3月 〜平成28年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |  
                              | 平成28年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成28年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成29年1月 | 顕彰候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成29年3月16日 | 第10回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第9回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
                            
                              | でんきの礎ホームページ等に「でんきの礎」公募案内を掲載 |      | 平成27年2月28日 | 公募締切 |      | 平成27年3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |      | 平成27年3月 〜平成27年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |      | 平成27年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |      | 平成27年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |      | 平成28年1月 | 顕彰候補者より受賞承諾回答入手,確定 |      | 平成28年3月17日 | 第9回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第8回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
                            
                              | でんきの礎ホームページ等に「でんきの礎」公募案内を掲載 |      | 平成26年2月28日 | 公募締切 |      | 平成26年3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |      | 平成26年3月 〜平成26年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |      | 平成26年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |      | 平成26年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |      | 平成27年1月 | 顕彰候補者より受賞承諾回答入手,確定 |      | 平成27年3月25日 | 第8回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第7回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
                            
                              | 平成25年2月28日 | 公募締切 |  
                              | 平成25年3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成25年3月〜 平成25年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |  
                              | 平成25年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成25年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成26年1月 | 顕彰候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成26年3月19日 | 第7回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第6回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 平成24年2月29日 | 公募締切 |  
                              | 平成24年 3月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成24年3月〜 平成24年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地調査・ヒアリング含む) |  
                              | 平成24年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成24年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成25年1月 | 候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成25年3月21日 | 第6回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第5回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 平成23年6月10日 | 公募締切 |  
                              | 平成23年 6月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成23年6月〜 平成23年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地・現物調査を含む) |  
                              | 平成23年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成23年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成24年1月 | 候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成24年3月22日 | 第5回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第4回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 平成22年6月10日 | 公募締切 |  
                              | 平成22年6月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成22年6月〜 平成22年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地・現物調査を含む) |  
                              | 平成22年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成22年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 顕彰候補者に内定連絡
 |  
                              | 平成23年1月 | 候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 平成23年3月17日 | 第4回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与地震の影響により中止(顕彰状および記念品は宅配便にてお届け)。
 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第3回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 平成21年7月31日 | 公募締切 |  
                              | 平成21年8月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成21年8月〜 平成21年11月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地・現物調査を含む) |  
                              | 平成21年11月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 平成21年12月 | 理事会にて顕彰対象決定 |  
                              | 平成22年1月 | 顕彰候補者に内定連絡 候補者より受賞承諾回答入手,確定
 |  
                              | 平成22年3月18日 | 第3回電気技術の顕彰制度「でんきの礎」授与式にて顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第2回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 随時 | でんきの礎ホームページに「でんきの礎 候補の推薦のお願い」を掲載 |  
                              | 平成20年11月30日 | 公募締切 |  
                              | 平成20年12月 | 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請 |  
                              | 平成20年12月〜 平成21年4月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地・現物調査を含む) 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申
 |  
                              | 平成21年4月 | 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程 理事会にて顕彰対象決定
 |  
                              | 平成21年5月 | 顕彰候補者に内定連絡 候補者より受賞承諾回答入手,確定
 |  
                              | 平成21年5月27日 | 第97回通常総会にて発表 |  
                              | 平成21年7月以降 | 順次,顕彰先を訪問のうえ顕彰状および記念品授与 |  | 
  
                        |  | 
  
                        | 
                          
                            
                              |  | 第1回「でんきの礎」 決定までの流れ |  | 
  
                        |  | 
                      
                        | 
  
                              | 2007年11月 | 電気学会誌127巻12号にて,「顕彰候補推薦のお願い」の掲載 |  
                              | 2007年12月21日 | 会告に基づく公募締め切り(応募数:129件) 顕彰委員会より顕彰選考小委員会に精査要請
 |  
                              | 2007年12月〜2008年4月 | 顕彰選考小委員会による精査(現地・現物調査を含む) |  
                              | 2008年4月 | 顕彰選考小委員会より顕彰委員会へ精査結果答申 顕彰委員会にて審議・了承,理事会へ上程
 |  
                              | 2008年5月 | 理事会にて顕彰対象決定 |  
                              | 2008年7月 | 顕彰候補者に内定連絡   候補者より受賞承諾回答入手,確定 |  
                              | 2008年10月17日 | 第1回電気技術顕彰式 顕彰状及び副賞授与 |  |