プログラム

プログラム(2024年5月21日公開版)
プログラム(2024年5月28日公開版:最新)
・講演時間:1件あたり15分(質疑応答4分,交代1分含む)

講演者の皆様へのご連絡

・講演用のパソコンは講演者本人で準備をお願いします。
・発表時間の前にあらかじめプロジェクタの接続チェックを行ってください。
・会場のプロジェクタはHDMIのみ対応しています。HDMI端子への変換ケーブルなどはご自身で持参ください。

・論文投稿者は6月6日の事前支払い締切までに参加費のお支払いをお願いします。
・聴講のみの方は6月18日までに参加費のお支払いを必ずお願いします。
・懇親会参加費は6月18日までに必ずお支払いください。


 

講演論文集

参加費支払い済みの方へ

6月25日早朝に「講演論文集のダウンロード先URL」と「ダウンロードに必要なパスワード」をPayventで登録されたメールアドレスに送信します。
メールに記載のURLにアクセスし,パスワードを入力して講演論文集をダウンロードしてください。
※Payventにて参加費を支払われていない場合にはお送りできません。お早めにお支払い手続きをお願いします。
※メールが配信されなかった場合には,当日受付にてお申し出ください。

基調講演

基調講演1

「研究生活を振り返って」
講演者:埼玉大学 特任教授(名誉教授) 水野 毅 氏

基調講演2

「高エネルギーな新型電池とその宇宙利用」
講演者:関西大学 化学生命工学部 化学・物質工学科 教授 イノベーション創生センター長 石川 正司 氏

※講演題目は変更となる可能性があります。

© 2023 Shinshu Univ. Mizuno and Sato Lab. All rights reserved.