社団法人 電気学会 Home IEEJ
E部門ご紹介
技術委員会
学会カレンダー
国際会議報告
研究室だより
会告
論文誌
大会・研究会・行事
お知らせ
リンク
 
 
お知らせ
センサ・マイクロマシン部門(E部門)
平成25年度総合研究会 開催案内および講演募集
2013年5月15日
   
期 日 平成25年8月8日(木),8月9日(金)
場 所 東京工科大学 蒲田キャンパス
JR京浜東北線・東急池上線・東急多摩川線「蒲田」駅
アクセスについては次のURLを参照下さい。
http://www.teu.ac.jp/campus/access/006648.html

○発表申込み方法(発表申込締切日 5月15日(水))
以下のURLにある発表申込みページに進んで下さい。連絡事項欄に「平成25年度E
部門総合研究会」と書かれた以下4つの研究会の中から発表申込先を選び,発表
題目,著者名,日本語要旨(200文字以内)など必要事項を記入して下さい。
https://workshop.iee.or.jp/sbtk/cgi-bin/sbtk-workshoplist.cgi
(1)フィジカルセンサ研究会
(2)ケミカルセンサ研究会
(3)マイクロマシン・センサシステム研究会
(4)バイオ・マイクロシステム研究会

○発表形態(ポスター発表)
口頭発表に加えて,同タイトルでポスター発表をすることも可能です。
ポスター発表を希望される場合は,web申込の「主催者への連絡」欄に「ポ
スター希望」とご入力下さい(口頭発表は必須です)


後日送付する原稿執筆依頼にしたがって,研究会論文を投稿して頂きます。
申込の際は下記URLにて「研究会への投稿の手引き」と「研究会電子投稿マニュ
アル」を確認して下さい。
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/15-research/index030.html

発表時間 1件あたり20分(予定)

問合せ先   電気学会事業サービス課(event@iee.or.jp
ホームページ http://www2.iee.or.jp/ver2/smas/sys/02-conference/03-13.html
主  催   電気学会センサ・マイクロマシン部門
       センサ・マイクロマシン部門各技術委員会


-----------------------------------------------------------------------------------------
英語特集論文募集のお知らせ
2013年3月8日
電気学会 センサ・マイクロマシン部門(E部門)論文委員会 主査 
                             
池原 毅
論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)では、平成26年3月号にセンサ・マイクロマシン関連の英文特集号を企画しています。
前回の英文特集は好評で、8本の論文が掲載となりました。(平成25年3月号)

本特集号への掲載が確定した論文・レターには、
 ● 専門業者による英文校閲を無料で実施
 ● 優秀論文を選定し表彰
という大きな特典があります。
英文投稿を予定していた方だけでなく、英語での執筆は初めてという方にもまたとない機会ですので,ぜひみなさまからの活発なご投稿をお待ちいたしております。投稿締切は5月31日です。
詳細は会告pdfをご覧ください。


-----------------------------------------------------------------------------------------


リンク先
文部科学省 ナノテクノロジープラットフォーム
のウェブサイトを追加しました。
2013年2月21日


-----------------------------------------------------------------------------------------


センサ・マイクロマシン部門(E部門)誌 「レビュー論文」
新設のご案内と論文募集
2011年7月15日
電気学会 センサ・マイクロマシン部門(E部門)編修委員会 委員長 
                             
三原 孝士
 
センサ・マイクロマシン部門(E部門)部門誌では、従来展開されてきた種々の関連分野の包括的な概観と、将来の発展への展望を、広く共有し、各位の業績としても残したいとの思いから、今回新たに「レビュー論文」を新設し、投稿を皆様から募集することとなりました。期待するレビュー論文の定義は、以下の通りです。
「センサ・マイクロマシン部門に関連して新しく発展しつつある分野、重要なトピックスに関して包括的な概観と、将来の発展への展望を与えるもの。あるいは著者グループのこれまでの研究をまとめたもので、単に既刊論文等の紹介だけにとどまらず、著者のオリジナルな観点・論評を含んでいて未発表なもの。年会・部門大会等におる招待講演者の研究成果のレビューなども含まれる。研究論文に準ずる扱いをするため、査読を行う。従来の研究論文とは異なり、必ずしもオリジナルな発見・装置開発・実験計測・理論展開が含まれていないものも受理対象とする」
 
 
なお、実際の投稿手順等は、通常の原著論文と同等の扱いです。投稿者全員が本会の非会員でも問題ありません。レビュー論文投稿に関する規約を以下に掲げます。  
 
皆様、ふるってご投稿頂けますようお願い致します。
 
【レビュー論文投稿・査読規約】
  1. 重要なトピックスに関して包括的な概観を行っている論文、あるいは著者グループのこれまでの研究をまとめたもので、単に既刊論文等の紹介だけにとどまらず、著者のオりジナルな観点・論評を含んでいて未発表なものをレビュー論文として受け付ける。


  2. 投稿先URL:
    http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/28-magazine/index.html
    電子メールを用いた投稿、および、郵送での投稿は受け付けられませんので、ご注意下さい。


  3. 電子システム上において、独立したカテゴリーを設けることはせず、"Regular Paper"扱いで電子投稿するものとする。


  4. タイトルは、和文の場合「〜に関するレビュー」;英文の場合"Review of..."などとして、タイトルのみでもその種別が「レビュー論文」であることが理解出来るものとする。


  5. レビュー論文の趣旨に基づきすべて通常の研究論文と同等に査読する。


  6. 他論文の図表・記事等を直接に引用する際の版権等に関する許諾は、投稿に先立ち著者の責任において行うことを原則とする。


  7. その他、疑義の生じた場合は、通常の原著論文に倣うことを原則とする。


 
 
 
2002, 2007 The Institute of Electrical Engineers of Japan