社団法人 電気学会 Home
大会・研究会・行事
研究会(開催予定)
保護リレーシステム研究会
日時 2008年02月22日
会場 九州電力株式会社 鹿児島支店 2階大会議室
住所 鹿児島市与次郎2-6-16
交通 JR鹿児島中央駅よりタクシー15分
議題 テーマ 「電力系統の保護・監視制御・計測解析技術」
協賛 電気学会九州支部
プログラム こちらをどうぞ
電子通信エネルギー技術研究会
日時 2008年01月21日〜22日
会場 九州大学 西新プラザ
住所 〒814-0002 福岡市早良区西新2-16-23
交通 福岡空港から地下鉄「姪浜」行き乗車 約20分
博多駅から地下鉄「姪浜」行き乗車 約15分
いずれも「西新」駅下車,7番出口より徒歩約10分
地図 Link http://www.kyushu-u.ac.jp/university/institution-use/nishijin/index.htm
共催 電子情報通信学会
電気学会九州支部
小テーマ 回路技術および高効率エネルギー変換技術関連,一般
講演申込 こちら からお願いします。
申込締切 2007年11月9日(金)
詳細は http://www.ieice.org/cs/ee/jpn/
EE研究会 こちらから
電気学会計測研究会
日時 2007年11月08日〜09日
会場 佐賀大学 理工学部6号館(DC棟) 2階多目的セミナー室
住所 〒840-8502 佐賀市本庄町1番地
交通 (1) JR佐賀駅となりバスセンターより佐賀大学方面行き。
   「佐大前」下車,徒歩約10分。
(2) JR佐賀駅南口よりタクシーで約15分。
(3) 佐賀空港よりタクシーで約20分。
共催 電気学会九州支部
計測自動制御学会九州支部
議題 テーマ「計測一般」
発表申込 下記様式にて,演題・講演者・所属・概要(200字程度)を記して,電子メールにて木本宛(kimotoa@cc.saga-u.ac.jp)にお送りください。
郵送あるいはファックスでも結構です。
申込締切 平成19年9月3日(月)
講演時間 討論を含めて20〜30分程度 [予定]
論文原稿 電気学会事務局より論文執筆要領とともにメールにて送付予定
http://www.iee.or.jp/honbu/tm_tebiki.html
原稿締切 平成19年10月8日(月)
懇親会 研究会1日目終了後,大学内で懇親会を予定しておりますので,奮って御参加下さい。
問い合わせ先 木本 晃(きもと あきら)
 〒840-8502 佐賀市本庄町1番地
 佐賀大学理工学部電気電子工学科
 Tel: 0952-28-8637 <直通>
 Fax: 0952-28-8651
 E-mail: kimoto@sens.asc.saga-u.ac.jp
電気学会 計測研究会 こちらから
電気学会電力系統技術研究会
日時 2007年02月16日
会場 九州大学 伊都キャンパス ウエスト2号館 3階313講義室
テーマ 分散型電源の系統連系技術と解析技術
電気学会パルスパワー研究会 (パルスパワー一般)
日時 2007年02月02日〜03日
会場 九州大学西新プラザ
住所 〒814-0002 福岡市早良区西新2-16-23
Tel: 092-831-8104, FAX: 092-831-8105
共催 電気学会九州支部
協賛 九州大学 ナノ領域超高速フォトニックスリサーチコア
電気学会通信研究会
日時 2007年01月25日〜26日
会場 九州電力本店(電気ビル本館) 12階 12号会議室
住所 〒810-8720 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
交通 西鉄薬院駅下車徒歩7分,または福岡市営地下鉄七隈線渡辺通駅下車すぐ
地図 Link http://www1.kyuden.co.jp/company_outline_map
共催 電気学会九州支部
議題 テーマ「ネットワーク・マルチメディア・一般」
詳細 こちらから
電気学会放電/誘電・絶縁材料/高電圧合同研究会
日時 2007年01月25日〜26日
会場 宮崎大学
©2002, 2007 The Institute of Electrical Engineers of Japan