平成13年電気学会電力・エネルギー部門大会のご案内と論文募集
(第2報)

電力・エネルギー部門(B部門)は,会員の交流を深め活発な活動を図るため,平成13年部門大会を開催することになりました。つきましては,講演論文の募集について下記によりご案内いたしますので,奮ってご応募下さい。会員以外の方の発表も歓迎いたします。

会 期 平成13年8月1日(水)〜3日(金)
会 場 東北大学工学部(青葉山キャンパス)(〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉05)
論 文  論文の対象分野は以下のとおりです。情報処理・制御・計算機応用など一部でも関連するものであれば,どしどしご応募下さい。
(1)電力系統 (2)エネルギー発生・変換・貯蔵 (3)送電・変電・配電システム (4)系統保護・機器保護 (5)高電圧・絶縁現象 (6)電線・ケーブル (7)電力用機器
論文は次の2種類とし,いずれも公募とします。
 論文I:内容のまとまった密度の濃い発表ができる和文または英文の論文。発表は1件30分程度(質疑応答を含む)の時間をとり,討議も十分できるものとします。論文Tは部門論文委員会のもとでフルペーパの査読を経て採否を決定します。
また昨年に引き続き,B部門誌への掲載を希望される論文は,B部門大会とB部門誌部門大会特集号(平成13年12月号予定)への同時投稿として取扱い,部門誌特集号掲載に向けて迅速な査読を実施いたします。特集号に掲載予定とならなかった場合でも一般の投稿論文として部門論文委員会のもとで査読プロセスを継続させます。
論文は原則6ページ以内とし,6ページを超過する場合,著者には超過分の費用をご負担願います。ページ数の上限は14ページとします。
 論文II:研究速報,新製品,トピックスなど迅速に発表や紹介をしたい和文または英文の論文。
発表時間は15分程度(質疑応答を含む)で,2ページとします。
論文I,IIともに電気学会創立100周年学術振興基金による表彰の対象となります。
講演申込方法
今大会から,論文I,IIともに講演の申込登録をインターネットで行います。申込登録完了後に,論文原稿をご提出いただきます。従来とは講演申込の方法が全く異なりますのでご注意下さい。
インターネットを使用できない場合に講演申込を行うときは,下記の問合せ先までご連絡下さい。
講演申込登録,原稿作成・提出の詳細要領は,こちらをご覧下さい。
講演申込期間
 論文I:平成13年1月19日(金)より2月26日(月)15時まで
 論文II:平成13年3月1日(木)より 4月6日(金)15時まで
原稿提出期限
 論文I:平成13年2月26日(月)(消印有効)
 論文II:平成13年5月11日(金)(消印有効)
主 催 電気学会 電力・エネルギー部門
共 催 電気学会 東北支部
その他 特別講演,懇親会,テクニカルツアーなども企画しています。
大会参加の申込み方法,プログラムなどの詳細につきましては,追って本会誌およびB部門誌に掲載いたします。
問合せ先
〒102-0076 東京都千代田区五番町6−2 HOMAT HORIZONビル8F
電気学会 事業サービス課 電力・エネルギー部門大会担当
電話 03-3221-7313 Fax.03-3221-3704
 
   論文投稿に関するご質問(査読システムの詳細など)については,下記までお問い合わせ下さい。
(株)東芝 電力・産業システム技術開発センター 小林武則(大会論文委員会幹事)
電話: 042-333-2562 E-mail: takenori.kobayashi@toshiba.co.jp

学会ホームページB部門ホームページ|


作成:2001-1-19