社団法人 電気学会 Home
大会・研究会・行事
支部大会
「平成25年度電気・情報関連学会中国支部連合大会」
日時 2013年10月19日 9時00分〜 17時00分
会場 岡山大学
住所 岡山県岡山市北区津島中1丁目1番1号
交通 マップ
講演者 電気・情報関連学会会員に限ります。ただし,講演者以外は非会員も連名は可能とします。
同一人物が複数の講演の講演者になることはできません。
講演内容 最近行った研究,計画および工事報告,現地試験報告,新製品紹介等
講演方法  質疑応答3分を含み1 件13 分(都合により変更することがあります。)
原則としてプロジェクタを使用
【注意】@講演会場にはプロジェクタおよび予備のPC を準備します。原則として,持参のノートPC で発表してください。また不具合等による会場のPC を使用する場合のために,USB メモリ・CD-ROM 等により原稿データを持参してください。
A備え付けPC の使用を希望される場合には,予め実行委員会へ連絡してください。
B円滑な進行のため,セッション開始前までに各自持参したPC で原稿データが正常に表示できることを会場にて確認しておいてください。
講演申込 平成25年度(第64回)電気・情報関連学会中国支部連合大会ホームページ
 から講演申込システムにアクセスしてお申し込みください。
※申込締切り:平成25年8月2日(金)※
講演原稿  原稿枚数は1 件あたり2 枚までです(図面,表を含む)。
原稿の作成方法は,ホームページ上の「書き方の手引」を参照してください。
また,論文集にアブストラクトを掲載いたします。
【注意】@システムで登録可能なファイル形式はPDF またはPostScript です。
講演申込と共にシステムから原稿をアップロードしてください。
なお,ファイルの容量は最大2MB までとします。
A著作権は連合大会委員会に帰属します。
B論文集やプログラムの発行日(公知日)は、10 月1 日(火)にする予定です。それを踏まえ、必要に応じ特許出願等の権利処理を済ませるようお願い致します。
申 込 料 原稿1 枚の場合講演1 件につき3,000 円,2 枚の場合講演1 件につき4,000 円です(CD-ROM版論文集代含む)。講演者には事前にCD-ROM 版論文集を送付します。
払 込 先 郵便振替口座番号:01350-7-89376 (ゆうちょ銀行 一三九店(139)当座 0089376)
加入者名 :電気・情報関連学会中国支部連合大会 大会委員会
【注意】
 @郵便振替払込用紙の「払込取扱票」の通信欄には必ずシステムが発行した論文 登録番号を記載してください。複数の講演申込料をまとめて振り込む場合は,論 文登録番号および著者名を必ず明記してください。
 Aホームページから所定の様式を印刷のうえ,「郵便振替払込請求書兼受領証」 を貼付け,下記番号にFAX してください。
FAX:082-232-6862 FAX に関してのお問合わせ先:082-232-6628(産興 担当 杉本・長谷川)
特別講演 午後一般講演の前に,特別講演を行います.
時間/ 確認中
演題/「酸化鉄材料の新展開 -備中吹屋ベンガラから微生物由来酸化鉄まで-」
講師/ 岡山大学大学院自然科学研究科 特任教授 高田 潤 先生
懇親会・会費 申込必要です。
午後の一般講演終了後に懇親会を開催します。
(事前予約)一般3,000 円・学生500 円
(当日受付)一般3,500 円・学生1,000 円です。
お申し込みはホームページで受付けております。
お問合せ先  電気・情報関連学会中国支部連合大会実行委員会
 〒700-8530 岡山市北区津島中3 丁目1 番1 号
      岡山大学大学院自然科学研究科
        担当: 塚田 啓二
      E-mail:rentai@cc.okayama-u.ac.jp
   (お問合せはできるだけメールにてお願いします)
     TEL:(086)251-8129 / FAX:(086)251-8129
主 催 電気・情報関連学会各中国支部
電気学会中国支部・電子情報通信学会中国支部・照明学会中国支部・映像情報メディア学会中国支部・情報処理学会中国支部・電気設備学会中国支部
表 彰 優秀論文に対する表彰制度があります。(各学会支部ホームページ参照)
表彰者経歴 ☆電気学会中国支部奨励賞H24年度表彰者 電気学会中国支部奨励賞
☆電気学会論文発表賞B H24年度表彰者 電気学会論文賞B

©2002, 2007 The Institute of Electrical Engineers of Japan