M42A1電力用半導体デバイスとその応用  パワーデバイス
          3月21日  午前   第M42会場
4-001
局所ライフタイムコントロールによるIGBTの電気特性の最適化
◎小林政和・中西英俊・山川祐司・田中二大(東芝)
4-002
IGBT直列接続時の素子電圧分担の改善方法
◎阿部 康・笹川清明・鈴木 究(富士電機総合研究所)
4-003
スナバレスIGBT直列接続
◎加藤修治・上田茂太・酒井洋満・相澤英俊(日立製作所)
4-004
アクティブゲートコントロール適用IGBT変換器
◎酒井洋満・加藤修治・岩崎俊雄・相澤英俊・上田茂太(日立製作所)
4-005
パワー半導体チップの電気・熱連成シミュレーション
◎碓井 修・武藤浩隆・菊永敏之(三菱電機)
4-006
超低Ron PchトレンチゲートパワーMOSFETの特性
○高橋純司・大田剛志・奥村秀樹・高野彰夫・亀田充宏(東芝 セミコンダクター社)
4-007
JBS構造によるSBDの損失低減と高耐圧化
◎森口浩治・内田正太郎・鉾本吉孝・祢津英継・堀口直裕(東芝 セミコンダクター社)
4-008
6kV/5kA 逆導通GCTサイリスタ
◎大田賢児・徳能 太・佐藤克己(三菱電機)・山口義弘・倉地和博・田口和則(福菱セミコンエンジニアリング)


M43A1電力変換・制御回路方式  PWMインバータ
          3月21日  午前   第M43会場
4-009
IPMモータの弱め界磁を利用した高力率インバータ制御法
○芳賀 仁・高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-010
磁束制御形PWMインバータの簡易周波数調整法
高野明夫・◎鈴木 暢(沼津工業高等専門学校)
4-011
ディザリングによる電流制御形インバータの特性改善
◎小太刀博和・齋藤 勇・野口季彦(長岡技術科学大学)
4-012
小容量直流コンデンサを用いた電圧形インバータの特性
◎辻 悠一・枡川重男・飯田祥二(東京電機大学)
4-013
電圧形インバータにおける出力電圧誤差の精確な補償方法
趙 衡兵・○楊 仲慶(マイウェイ技研)・河村篤男(横浜国立大学)
4-014
高周波電磁推進システム用PWM高周波インバータ
◎窪田祥朗(鳥羽商船高等専門学校)
4-015
バックブースト動作を用いた昇降圧可能な正弦波インバータ
◎西 高志・田中俊彦・舩曳繁之(島根大学)
4-016
高周波PWM変換装置適用磁性材料の損失比較検討
○大熊康浩・遠藤 弘・江口直也(富士電機総合研究所)


M43A2電力変換・制御回路方式  マルチレベルインバータ
          3月21日  午前   第M43会場
4-017
三相直列多重ハイブリッド変換器の出力制御
◎北野正之・福田昭治(北海道大学)
4-018
5レベル順変換・逆変換装置の基礎特性
◎宮本哲也・石田 尚・松瀬貢規(明治大学)・笹川清明(富士電機総合研究所)・黄 立培(清華大学)
4-019
マルチレベルインバータを用いた100kHz,スイッチング形大電力増幅器(制御方法)
◎岩谷一生・高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-020
マルチレベルインバータを用いた100kHz,スイッチング形大電力増幅器(実験結果)
岩谷一生・○斎藤和夫・高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-021
ハイブリッド形マルチレベルインバータの出力線間電圧波形の検討
◎渡邊真澄・林 和彦(名城大学)
4-022
補助共振転流スナバ方式3レベル三相電圧形ソフトスイッチングインバータ
◎山本真義・平木英治・中岡睦雄(山口大学)・杉本重幸・小川重明(中部電力株式会社)
4-023
3レベルインバータの高調波低減の一方式
○中江友久(金沢工業高等専門学校)・金丸保典・雨宮好文(金沢工業大学)
4-024
NPC-PWMインバータによるSVCの高調波特性
◎石田竜児・松井景樹(中部大学)
4-025
5レベルPWMインバータのSVCへの応用
◎山本真司・松井景樹(中部大学)


M4DB1電力変換・制御回路方式  DC-DCコンバータ
          3月22日  午前   第M4D会場
4-026
低電圧大電流DC-DCコンバータのタップインダクタによる高効率化
◎上田明志・二宮 保(九州大学)・中川 伸(フィデリックス)
4-027
誤差増幅器の多段化によるPWM制御DC-DCコンバータの過渡応答改善
◎片山 靖・菅原 聡・林 善智・松田昭憲(富士電機総合研究所)
4-028
アクティブクランプ方式DC-DCコンバータのコモンモードノイズ低減法
○李 戈・二宮 保・庄山正仁(九州大学)・井上徳成(アイ・エイ・シイ)
4-029
高周波リンクDC-DCコンバータの特性解析
◎松下悟史・高田 剛・道平雅一・津吉 彰・尼子邦之(神戸市立工業高等専門学校)
4-030
マグアンプ制御による多出力電流共振DC/DCコンバータ
◎鷁頭政和・黒木一男(富士電機総合研究所)・軽部邦彦(富士電機ハイテック)
4-031
バックブースト型電源のNNによる制御シミュレーション
○宮村昭治(石川工業高等専門学校)・中山謙二(金沢大学)
4-032
一石昇圧形整流回路の直流側LCフィルタにおける特性
◎安藤智子・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)


M4DB2電力変換・制御回路方式  共振形変換回路
          3月22日  午前   第M4D会場
4-033
電流共振スイッチを用いた一石昇圧形整流回路の動作特性
◎栗本洋考・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-034
共振DCリンクインバータの直流電圧利用率改善方法
◎長井真一郎・佐藤伸二・伊東洋一・森田浩一(サンケン電気)
4-035
ソフトスイッチング三相電力変換システムの入出力特性
◎中村博人・谷口勝則・森實俊充・木村紀之(大阪工業大学)
4-036
キャリヤ方式複共振フォワード形AC/DCコンバータ
長尾道彦・○有馬大貴・原田耕介(崇城大学)
4-037
誘導加熱用複合共振ZCS高周波インバータ
◎木船弘康・島田 直・畑中義博(東京商船大学)・内堀義隆・川村泰三(瀬田興産化工)
4-038
汎用パワーモジュールに適した補助共振形インバータのスイッチング周波数の高周波化
◎伊藤陽一・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-039
トルク脈動を低減するSRM駆動回路
◎石川裕記・益永幸司・王 道洪・内藤治夫(岐阜大学)
4-040
不連続モード高効率コンバータの電流連続領域におけるZCS化
◎柴田尚久・枡川重男・飯田祥二(東京電機大学)
4-041
補助共振転流回路における発生損失分析
◎遠藤 弘・大熊康浩(富士電機総合研究所)・猶崎裕介・清水敏久(東京都立大学)


M4DC1電力変換・制御回路方式  整流回路(T)
          3月23日  午前   第M4D会場
4-042
三相倍電圧交直変換における新しい定サンプル型電流制御PWM法
○大島正明(東京電力)・正田英介(東京理科大学)
4-043
THEORETICAL ANALYSIS AND SYNTHESIS OF SWITCHING TABLE FOR DIRECT- POWER-CONTROLLED PWM CONVERTER
◎HUNG NGUYEN VAN・野口季彦(長岡技術科学大学)
4-044
電流型三相PWMコンバータのキャリアに関する考察
◎中野博民・小菅昌宏・松川 誠(茨城大学)
4-045
平滑回路なし変換回路PWM整流部のインバータ零電圧ベクトルにおける転流について
○飯盛憲一(鹿児大学)・室屋光宏(鹿児島高専)・篠原勝次・迫 博己(鹿児大学)
4-046
直流リンク電圧を考慮したマトリクスコンバータの制御法
◎伊藤里絵・高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-047
電圧形PWMコンバータの特性改善
◎多和田 真・松井景樹(中部大学)
4-048
二段三相電圧形ダイオード整流回路の波形改善法
○枡川重男・飯田祥二(東京電機大学)


M4DC2電力変換・制御回路方式  整流回路(U)
          3月23日  午前   第M4D会場
4-049
正弦波入力単相降圧形整流器のシミュレーション
◎鶴崎雄一(福岡大学)・大石隼人(大分高専)・岡田英彦(大分大学)・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学)
4-050
負荷電流フィードフォワード形単相PWM混合ブリッジ整流回路
板子一隆・◎鈴木 敢・森 武昭(神奈川工科大学)
4-051
昇圧用キャパシタを用いた単相倍電圧整流器の動作波形
◎江頭輝彦(福岡大学)・清武博文(大分高専)・岡田英彦(大分大学)・石坂耕一・伊藤良三(福岡大学)
4-052
リプル補償形単相PWM整流回路の過渡特性
◎黄 鳴曦・清水敏久(東京都立大学)
4-053
ソフトスイッチングによる一段方式AC-DCコンバータの高効率化について
金 春峰・◎高桑健司・武田賢治・二宮 保(九州大学)
4-054
単相PWM整流回路の直流側電力脈動低減制御の特性
◎藤原幹雄・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)
4-055
入力電流を正弦波化する三相サイリスタコンバータ
◎大塚和昌(中部大学)・松井景樹
4-056
自励式変換器のデジタルシミュレーションにおけるモデル化と計算時間刻みに対する考察
◎赤松慶治・舟木 剛・松浦虔士(大阪大学)


M4EB1電力変換・制御回路方式  PV・新エネルギー(T)
          3月22日  午前   第M4E会場
4-057
I-V特性の近似式を用いた最大電力追従制御法の評価−山登り法との比較−
◎奥主康雄・多田隈 進(千葉工業大学)
4-058
系統連系太陽光発電PWM単相電流形インバータにおけるMPPT制御時の動作解析
◎徳永直紀・根葉保彦(福岡大学)
4-059
電力平衡に基づく最大電力点追尾制御方式 --- 単相システムの設計法 ---
◎北野達也・松井幹彦(東京工芸大学)・徐 徳鴻(浙江大学)
4-060
リミットサイクル動作による簡便な最大電力点追尾制御方式 -動作原理と実験的検証-
○松井幹彦・北野達也(東京工芸大学)・徐 徳鴻(浙江大学)
4-061
PVインバータの適正な入力容量の決定方法に関する研究
◎高宮正裕・黒川浩助(東京農工大学)
4-062
太陽光発電システムの実データを用いたシミュレーション解析
◎山下博史・道平雅一・尼子邦之・津吉 彰(神戸市立工業高等専門学校)・朴 敏遠・松浦虔士(大阪大学)
4-063
太陽光発電システムの単独運転検出法の提案-系統連系点電圧の周波数変動の正帰還を利用する方式-
杉本英彦・久世祐司・吉村雅遂(福井大学)・川ア啓宇(三菱電機)
4-064
アクティブフィルタ機能をもつ太陽光発電用直列共振形 ACリンクDC-ACコンバータの負荷変動に対する制御法
◎小原浩司・石田宗秋・堀 孝正(三重大学)・古田清隆(中部電力)


M4EB2電力変換・制御回路方式  PV・新エネルギー(U)
          3月22日  午前   第M4E会場
4-065
系統連系太陽光発電PWM電流形サイリスタインバータの特性
◎野崎 貢・根葉保彦(福岡大学)
4-066
降圧チョッパを付加した太陽光発電PWM電流形インバータの動作特性
◎北村泰隆・根葉保彦(福岡大学)
4-067
イミタンス変換理論を応用したACモジュールシステムの実験検討
◎八木 聰・和田圭二・清水敏久(東京都立大学)・高木宏之・伊藤美知夫(関電工)
4-068
系統連系太陽光発電によるPWM電流形インバータ駆動誘導機システム の起動特性
◎上野正裕・加藤記洋・根葉保彦(福岡大学)
4-069
太陽電池を電源とする誘導電動機ポンプ駆動システム
山田建一・◎北條昌秀・大西徳生(徳島大学)
4-070
正弦波電圧系統連系太陽光発電システム
◎久次米俊宏・Cyrus Wekesa・北條昌秀・大西徳生(徳島大学)
4-071
PLLを用いた直流分散電源の系統連系用インバータに関する一考察
引原隆士・◎岩根裕典(京都大学)
4-072
PV・SMESを用いた電源・系統補償能力を持つハイブリッド分散型電源の過渡応答特性
◎塚越 功・鷹野一朗・澤田芳夫(工学院大学)
4-073
単相電圧形電力変換器の多重接続による超伝導電力貯蔵装置
◎赫 猛・伊瀬敏史・熊谷貞俊(大阪大学)


M4EC1電力変換・制御回路方式  EMI・高調波
          3月23日  午前   第M4E会場
4-074
部分スイッチング方式によるインバータエアコンのIEC高調波電流規格対応
◎森本浩由(東芝キヤリアエンジニアリング)・小林壮寛・山下哲司・植杉通可・温品治信
4-075
需要家用アクティブフィルタ付設のための座標変換の原理を用いた高調波発生源の探索法
◎家城 篤(三重大学)・山村直紀・堀 孝正
4-076
高調波電圧・電流ベクトル軌跡に注目した電力系統高調波発生源探索法
◎西本浩基・石田宗秋・道木慎二(三重大学)・藤田秀紀(中部電力)
4-077
PLLによる高調波メータの検討
◎山本 勇・松井景樹(中部大学)
4-078
家電機器の電源入力に含まれる高調波の時間周波数解析
◎高田 剛・道平雅一・津吉 彰・尼子邦之(神戸市立工業高等専門学校)・大森英樹・安井健治(松下電器産業)
4-079
インバータにおける放射性ノイズの解析
◎池田和久・山村直紀・堀 孝正(三重大学)
4-080
交流電動機駆動システムにおけるEMI特性の解析 --- 電力線線路定数と電動機浮遊容量の推定法 ---
望月圭祐・○小笠原悟司(岡山大学)
4-081
電圧形ハイブリッドPWM整流回路における電磁ノイズに関する実験的検討
◎河村恒毅・横山拓馬・佐藤之彦(東京工業大学)
4-082
パワーマルチプロセシングUPSにおける伝導ノイズの改善
◎渡邉敏彦・伊東洋一(サンケン電気)


M4BC1各種電源装置  各種電源(T)
          3月23日  午前   第M4B会場
4-083
給電時に測定するオンラインインピーダンスメータの開発
○石榑伸行・松井景樹(中部大学)
4-084
大容量コンバータ・インバータシステムの直流主回路共振抑制法
◎藤川愼二・田中俊彦・舩曳繁之(島根大学)
4-085
Self-Dither系と負荷系の分離について
◎古賀悠策・山口 崇・竹若圭介・木脇久勝(九州産業大学)
4-086
インバータを用いたフラッシュ溶接用電源−トランスの漏れインダクタンスを考慮した出力電圧制御法−
熊代尚史・◎道家泰之・石田宗秋(三重大学)
4-087
SITインバータ電源の3倍高調波運転
◎今井貴博・川田健二・上杉喜彦・高村秀一(名古屋大学)
4-088
周波数自動調整機能を有するオゾン発生装置用インバータ
◎小林宣之・山田隆二(富士電機総合研究所)
4-089
鉄鋼圧延主機モータ駆動用3レベルGCTインバータ
◎椋木 誠・下村弥寿仁・溝口昭次・小山正人(三菱電機)
4-090
HIDランプ点灯回路の検討
◎工藤義之・田井 寿・大里正人・木村軍司(東京都立大学)


M4BC2各種電源装置  各種電源(U)
          3月23日  午前   第M4B会場
4-091
瞬時再点灯形HIDバラスト
◎下田屋 亮・大口英樹・清水敏久(東京都立大学)・高木宏之・伊藤美知夫(関電工)
4-092
T−LCLC形イミタンス変換器の出力特性
◎岸本治樹・入江寿一(大阪電気通信大学)
4-093
三相イミタンス変換器の効率
◎西浴貴之・入江寿一(大阪電気通信大学)
4-094
アクティブクランプ方式双方向フライバックコンバータを用いた 電気二重層キャパシタの充放電制御に関する一考察
◎小浜輝彦(福岡大学)・山嶋雅之・二宮 保(九州大学)
4-095
直列可変キャパシタのPWMスイッチング制御法
○大西徳生・北條昌秀(徳島大学)
4-096
単一パルス単相ブリッジインバータの新しい変調方式
◎神戸伸介・河口健二・川畑隆夫(立命館大学)
4-097
単相複合PWM交流電力調整回路におけるフィルタ定数の設計方法
◎板子一隆・森 武昭(神奈川工科大学)
4-098
単相PWMインバータによる交流電源の制御法
◎市川智教・岡部 将・林 洋一(青山学院大学)
4-099
方形波配電用電力変換器の比較評価
◎石山泰士・近藤正示(長岡技術科学大学)


M4CC2各種電源装置  UPS
          3月23日  午前   第M4C会場
4-100
直流電流脈動を低減したUPS用単相電流形インバータ
◎北村安宏・茂木進一・前田明志(東京電機大学)
4-101
三相UPSシステムの負荷投入時の過渡特性の改善
◎黒田将平・西方正司・片岡昭雄(東京電機大学)
4-102
フライホイールを用いた短時間大容量電源システムの出力電力
◎竹内 彰・高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-103
電気二重層コンデンサを用いた瞬時電圧低下補償装置のシミュレーション
篠原勝次・○山本吉朗(鹿児島大学)・室屋和宏(九州電力)
4-104
単相三線式系統連系用電流形インバータの電池電力貯蔵システムへの応用
◎岩田秀一・飯田祥二・桝川重男(東京電機大学)
4-105
パワーマルチプロセシングUPSにおける複数台UPSの連動運転
飯田英之・◎伊東洋一・菅野雄一郎(サンケン電気)
4-106
UPS並列運転時における横流抑制の一考察
◎天野 功・大熊康浩(富士電機総合研究所)・藤倉政信・山本俊一(富士電機)
4-107
パワーマルチプロセシングUPSにおける、入力電圧補償特性
石隈 悟・伊東洋一・◎中島康博(サンケン電気)
4-108
インバータ3台並列運転の信号線なし位相同期制御
◎竹内 篤・近藤正示(長岡技術科学大学)


M4BA1回転機制御技術  誘導機センサレス制御
          3月21日  午前   第M4B会場
4-109
誘導電動機の速度センサレスベクトル制御の安定性の改善
杉本英彦・◎兵藤 主(福井大学)
4-110
固定子磁束座標系による誘導機の速度センサレスベクトル制御
◎江口公一・中野孝良(芝浦工業大学)
4-111
速度センサレスベクトル制御のための拡張誤差信号に基づく速度・一次抵抗同定
◎浜島豊和・長谷川 勝(名古屋大学)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-112
Stator Resistance Estimation in Speed-Sensorless Induction Motor Drives Using Signal Injection
◎Giuseppe Guidi・Hidetoshi Umida(Fuji Electric Co. R&D Ltd.)
4-113
速度センサレスベクトル制御誘導電動機の高効率制御における磁束変化による速度推定への影響
○岸本岳志・並木一茂・松瀬貢規(明治大学)
4-114
磁束レベル調整を用いた誘導電動機センサレスベクトル制御系における零周波数回避制御
◎秋山武士・佐藤以久也・久保田寿夫・松瀬貢規(明治大学)
4-115
速度センサレスベクトル制御誘導電動機の零周波数駆動法
永坂圭史・◎永利嘉記・竹下隆晴・松井信行(名古屋工業大学)
4-116
誘動機センサレス可変速風力発電システムのシミュレーション
◎大山和宏(福岡工業大学)・有永真司・重水哲郎(三菱重工)


M4BA2回転機制御技術  誘導機制御
          3月21日  午前   第M4B会場
4-117
誘導電動機の拡張形状態方程式とその応用
◎川上知之(立命館大学)・川畑良尚(大阪府立工業高等専門学校)・川畑隆夫(立命館大学)
4-118
矩形波電圧印加時の鉄損を考慮した電気車用誘導機の特性解析
○渡邉朝紀(鉄道総合技術研究所)
4-119
瞬時無効電力を用いた誘導電動機二次時定数同定における鉄損抵抗の影響
◎若林誠一郎・久保田寿夫・松瀬貢規(明治大学)
4-120
軸ずれ抑圧が可能な同一次元オブザーバを用いた 誘導電動機のロバストベクトル制御
◎長谷川 勝(名古屋大学)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-121
ベクトル制御誘導電動機のための同一次元電流・磁束オブザーバのロバスト設計法
◎古谷真一・長谷川 勝(名古屋大学)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-122
小型誘導機の低速駆動におけるv/f一定制御の検討
◎高木智大・土屋淳一・木村軍司(東京都立大学)・渡辺郁夫・浪花康司(オリエンタルモーター)
4-123
誘導電動機における減電圧供給による省エネ効果
○一柳龍伸(日本大学)
4-124
アクティブ機能を付加したコモンモードフィルタによる誘導電動機漏れ電流抑制について
飯盛憲一・篠原勝次・○樋口 剛(鹿児島大学)
4-125
1インバータ・複数台誘導機駆動システム用クリープ制御のシミュレーション解析
○松本 康・尾崎 覚(富士電機総合研究所)・河村篤男(横浜国立大学)


M4CB1回転機制御技術  同期機センサレス制御
          3月22日  午前   第M4C会場
4-126
速度オブザーバとパイロット電圧重畳を併用したIPMモータのセンサレス制御
◎原田 徹・山口隆俊・久保田寿夫・松瀬貢規(明治大学)・太田久義(愛知電機)
4-127
うず電流を利用した円筒形ブラシレスDCモータの低速時におけるセンサレス位置・速度推定法
◎高島 大・冨田睦雄(岐阜工業高等専門学校)・陳 志謙(名古屋大学)・佐藤光彦(アイチーエマソン電機)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-128
回転座標系での拡張誘起電圧推定によるIPMSMのセンサレス制御
◎市川真士・陳 志謙(名古屋大学)・冨田睦雄(岐阜工業高等専門学校)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-129
逆突極特性を有する交流モータの高周波電流鏡相特性とこれに基づくセンサレスベクトル制御のための回転子位置推定法
○新中新二(神奈川大学)
4-130
センサレスIPMモータの位置推定誤差に対する電流制御系の補償
◎竹花公宏・野口季彦(長岡技術科学大学)
4-131
円筒形PMモータのセンサレス始動および駆動
湯澤貴博・◎森山林太郎・田中康司・三木一郎(明治大学)
4-132
シンクロナスリラクタンスモータの低速・軽負荷時におけるセンサレス位置・速度推定に関する研究
◎玉置雅和・冨田睦雄(岐阜工業高等専門学校)・陳 志謙(名古屋大学)・道木慎二(三重大学)・大熊 繁(名古屋大学)
4-133
デッドタイム変調による同期リラクタンスモータの位置センサレス制御法
◎河野 智・野口季彦(長岡技術科学大学)


M4CB2回転機制御技術  同期機制御
          3月22日  午前   第M4C会場
4-134
磁気回路モデルに基づくBLDCMのシミュレーション
◎木村 玄・長尾寛己・中村健二・一ノ倉 理(東北大学)
4-135
インバータ損失を考慮した永久磁石同期電動機駆動システムの 瞬時値シミュレーション
◎東 啓生・西方正司・片岡昭雄(東京電機大学)
4-136
定積分回路を用いたPMモータのWalsh高調波解析
◎小林直人・大矢 寛・チオエイサイクリット・近藤正示(長岡技術科学大学)
4-137
埋込形永久磁石式同期電動機の直接トルク制御
◎籏垣 誠・中野孝良(芝浦工業大学)
4-138
永久磁石同期電動機のV/f制御の安定性
◎伊東淳一・大沢 博(富士電機総合研究所)
4-139
フーリエ変換・繰返し補償器を利用したIPMSMの振動抑制制御法
◎服部知美・石田宗秋・堀 孝正(三重大学)
4-140
ベクトル制御のインバータエアコンへの応用
◎森本敏行・蛭間淳之・神戸崇幸・温品治信・植杉通可・山梨 泰・小形秋弘(東芝キヤリア)
4-141
永久磁石同期発電機を用いた風力発電システムのモデリング
○楠原良人(九州職業能力開発大学校)・大山和宏(福岡工業大学)・有永真司・重水哲郎(三菱重工)
4-142
フライホイル付同期電動機の並列運転における乱調現象の解析とその防止
○井上毅彦・小笠原悟司(岡山大学)・松川 誠(日本原子力研究所)


M4CC1回転機制御技術  回転機制御一般
          3月23日  午前   第M4C会場
4-143
ステッピングモータの可変PWM駆動の検討
○高橋幸成・桑野好文・竹森顕緒(日本サーボ)
4-144
ステッピングモータの高速駆動に関する一考察
◎奥松美宏・坂本国弘・河村篤男(横浜国立大学)
4-145
ステッピングモータ用ニューラルネットワーク形オブザーバ
◎三浦 武・秋山宜万・谷口敏幸(秋田大学)
4-146
3相HB形ステッピングモータのフィードフォワード補償制御による振動抑制 ~振動音により学習した補償データ利用~
蘇 テイ旭・◎蟹江直人・石田宗秋・山村直紀・堀 孝正(三重大学)
4-147
相互誘導を考慮したSRMの位置センサレス制御法
◎鍋矢善也・小坂 卓・松井信行(名古屋工業大学)
4-148
2台のインバータによるオープン巻線電動機の高効率大容量駆動
◎那須基志(立命館大学)・川畑良尚(大阪府立工業高等専門学校)・川畑隆夫(立命館大学)
4-149
永久磁石同期電動機電流を利用した3レベルインバータの中性点電位補償法とその特性
◎逆瀬川栄一・篠原勝次(鹿児島大学)
4-150
電流可逆チョッパ付きPWMインバータの直流リンク電圧制御特性の改善
山本吉朗・篠原勝次・◎牧島 仁(鹿児島大学)


M44A1無効電力と高調波の抑制・制御  アクティブフィルタ(T)
          3月21日  午前   第M44会場
4-151
電源電流検出方式による並列形アクティブフィルタのディジタル制御
◎芳賀大和・竹下隆晴・松井信行(名古屋工業大学)・藤田秀紀(中部電力)
4-152
Performance of Automatic Gain Adjustment in a Shunt Active Filter for Installation on a Power Distribution Line
◎Pichai Jintakosonwit・Hirofumi Akagi(Tokyo Institute of Technology)・Hideaki Fujita・Satoshi Ogasawara(Okayama University)・Hisayuki Ohara(Chugoku Electric Power Co.Inc)
4-153
電圧形主回路を用いた電源電流検出方式アクティブフィルタ−フィードバックによる制御遅れ補償効果の検証−
◎熊野広之・町田 啓・佐藤之彦(東京工業大学)
4-154
LC並列共振回路併用電圧形アクティブフィルタの制御および特性
◎小島裕之・鷹野一朗・沢田芳夫(工学院大学)
4-155
配電系統用アクティブフィルタの協調制御 ---補償電流の分担特性---
◎藤田英明・小笠原悟司(岡山大学)・Jintakosonwit Pichai・赤木泰文(東京工業大学)・大原久征(中国電力)
4-156
アクティブ・パッシブ併用キャパシタ転流型変換器
◎中里雅史・田中俊彦・舩曳繁之(島根大学)
4-157
デッドビート制御を適用したアクティブフィルタの実験による性能評価
◎浜崎真一・河村篤男(横浜国立大学)
4-158
移動平均HPFを用いたアクティブフィルタの逆相電流補償
◎大八木淳史・鳥井昭宏・植田明照(愛知工業大学)


M44A2無効電力と高調波の抑制・制御  アクティブフィルタ(U)
          3月21日  午前   第M44会場
4-159
直列リアクトル形パワーライン補償装置の過渡電圧変動
◎高木 亨・北條昌秀・大西徳生(徳島大学)
4-160
直列キャパシタ形4レベルインバータによる三相パワーライン補償装置
◎酒井健太郎・北條昌秀・大西徳生(徳島大学)
4-161
The DC Model for Transient Analysis of a Series Active Filter Integrated with a Double-Series Diode Rectifier
◎Sunt Srianthumrong・赤木泰文(東京工業大学)
4-162
直列形アクティブフィルタに使用する整合トランスの直流偏磁抑制回路の検討
◎長谷川博司・Sunt Srianthumrong(東京工業大学)・藤田英明(岡山大学)・赤木泰文(東京工業大学)
4-163
スイッチング素子を用いないアクティブフィルタの開発について
◎守屋里江子・山村直紀・堀 孝正(三重大学)
4-164
電源電流ベクトルの微分値に着目したアクティブフィルタの制御法
○皆本佳計・神野 肇(新居浜工業高等専門学校)・大西徳生(徳島大学)
4-165
DFT算出結果を適用した電力変換器の制御法
◎谷畑真史・舟木 剛・松浦虔士(大阪大学)
4-166
家電機器が発生する高調波電流の一抑制法
◎西田雄治・田中俊彦・舩曳繁之(島根大学)


M42A2無効電力と高調波の抑制・制御  SVC,UPFC,電力応用
          3月21日  午前   第M42会場
4-167
近未来電力変換器
○高橋 勲(長岡技術科学大学)
4-168
電圧飽和を考慮したUPFCの電力潮流制御法
豊田泰延・◎黒田岳志・竹下隆晴・松井信行(名古屋工業大学)
4-169
UPFCを応用した負荷・電源模擬装置の動作特性
◎田口義晃・赤木泰文(東京工業大学)
4-170
直列補償器における負荷電圧の平衡化に関する検討
◎宮田吉伸・山口 務・アクダーアルペル・多田隈 進(千葉工業大学)
4-171
サイクロコンバータの低周波ケーブル送電への適用と制御
◎中川良介・舟木 剛・松浦虔士(大阪大学)
4-172
ICBエネルギー転送回路のバッファマグネット電流制御
◎林 幸夫・仁田旦三(東京大学)・白井康之(京都大学)・馬場旬平(東京大学)・小林芳宏(京都大学)
4-173
ICBエネルギー転送回路における系統連系点電力制御の検証
◎馬場旬平・仁田旦三(東京大学)・白井康之(京都大学)・林 幸夫(東京大学)・小林芳宏(京都大学)
4-174
自励式BTB(Back-To-Back)システムの一線地絡時の運転特性
◎萩原 誠(東京工業大学)
4-175
分散型電源を設置した配電系統の電圧変動
◎吉井文典・赤木泰文(東京工業大学)