平成18年電気学会 電力・エネルギー部門大会の開催と参加申込みのご案内

                      (第5報)

 

          大会ホームページhttp://www2.iee.or.jp/~pes/bj/bumon/index.htm

 


電力・エネルギー部門(B部門)は、平成18年(第17回)大会を下記

のとおり開催いたします。奮ってご参加いただきますようお願いいたし

ます。会員以外の方のご参加も歓迎いたします。

会 期 平成18913日(水)〜15日(金)

会 場 琉球大学 (沖縄県中頭郡西原町字千原1番地)

主 催 電気学会 電力・エネルギー部門

共 催 電気学会 九州支部、電気学会 九州支部 沖縄支所

協 賛 電子情報通信学会,照明学会,映像情報メディア学会,

    情報処理学会,電気設備学会,静電気学会,IEEE福岡支部

大会参加費 正員(協賛学会会員を含む):10,000円(不課税)

    准員・学生員:5,000円(不課税)

    会員外:15,000円(税込)

講演論文集 冊子体形式の論文集を発行せず、CD-ROM形式の論文

    集のみを発行いたします。参加費には全論文掲載のCD-

    ROMが含まれます。また、CD-ROMのみの追加販売もい

    たします。(1枚8,000円(税込))

     なお、主催者側で各発表論文を一定部数印刷し、大会当日

    各セッション会場にて聴講者向けに用意いたします。

    また、論文発表者が、議論活性化の目的で補足資料を

セッション会場で配布してもかまいません。

参加申込方法

(当日申込)大会当日、会場の受付でも大会、懇親会、テクニカルツ

    アー(定員に余裕がある場合)の参加申込を受付けます。

特別講演

    日 時  平成18914日(木)13:0014:20

    場 所  琉球大学 大学会館3階(収容人員300名)

    演題1  「サンゴ類等の養殖販売事業

          〜海洋利用から新産業創出〜」

    講師1  平良栄康氏(Aqua Culture Okinawa 代表取締役)

    演題2  「南大東島のラム酒 〜ラム酒に想いを込めて〜」

    講師2  金城祐子氏(グレイスラム 代表取締役)

特別企画パネルディスカッション

    日 時  平成18914日(木)14:4017:20

    場 所  琉球大学 大学会館3階(収容人員300名)

    テーマ  「分散型電源の有効利用を目指した新しい電力

供給システムの開発

〜マイクログリッドは有効か?〜」

    コーディネータ 舟橋俊久氏(明電舎)

    パネリスト   天満耕司氏(三菱電機)

            角田二郎氏(NTTファシリティーズ)

            川崎憲介氏(四国総合研究所)

            杉原裕征氏(関電工)

上村 敏氏(電力中央研究所)

懇親会

    日 時  平成18914日(木)18:3020:30

    場 所  マリエール オークパイン(那覇市古島1-15-11

         TEL: 098-886-3030

         http://www.sunray-okinawa.com/marier/

※沖縄都市モノレール 古島駅下車(徒歩1分)

    会 費  一般・同伴5,000円(税込)、学生2,000円(税込)

    その他  平成17年大会の優秀論文発表賞の表彰、YPC

Young engineer Poster Competition)優秀者の

表彰及び、今年度より創設された電力・エネルギー

部門 研究・技術功労賞の表彰を行う予定です。

      懇親会当日は、特別企画終了後、大会会場(琉球大学)か

  ら懇親会会場まで送迎バスを準備いたしております。

      懇親会では、沖縄大会にちなみ、琉球料理や豚の丸焼き、

  古酒泡盛なども用意いたしております。琉球舞踊をご覧頂

  きながらご堪能ください。

テクニカルツアー

今回は2つのコースを用意しております。いずれのコースの設備も、

沖縄以外に設置例のない、ユニークな設備です。

1.電源開発 沖縄やんばる海水揚水発電所

世界初の海水を利用した揚水発電所です。

2.沖縄電力 周波数変動抑制対策装置

系統周波数安定対策としてフライホイール発電機(3万kW)を

利用した周波数変動抑制対策装置です。

3.ベンチャー高安 ぬちまーす工場

   本工場では、常温瞬間空中結晶製塩法(世界9カ国で特許取得)

   により、ミネラル検出種世界一の塩を生産しています

(ミネラル検出種類21種:ギネス認定)。

 

コース

Aコース(1日コース)

見学先

電源開発 沖縄やんばる海水揚水発電所

沖縄電力 周波数変動抑制対策装置

日 時

平成18915日(金) 08:0016:30

定 員

40名(先着順)

参加費

3,000円(税込)(弁当・飲物込)

行 程

 08:00 沖縄電力那覇支店集合

 09:00 琉球大学工学部集合

 11:00 海水揚水発電所見学(60分)

 12:00 車内で昼食(弁当)

 14:00 周波数変動抑制対策装置見学(50分)

 15:40 沖縄自動車道琉大入口バス停にて一部解散

 16:30 那覇空港にて解散

 

コース

Bコース(半日コース)

見学先

沖縄電力 周波数変動抑制対策装置

ベンチャー高安  ぬちまーす工場

日 時

平成18915日(金) 08:0013:20

定 員

40名(先着順)

参加費

2,000円(税込)(飲物込)

行 程

 08:00 沖縄電力那覇支店集合

 09:00 琉球大学工学部集合

 09:40 周波数変動抑制対策装置見学(50分)

 11:00 ぬちまーす工場見学(60分)

 12:30 沖縄自動車道琉大入口バス停にて一部解散

 13:20 那覇空港にて解散

*上記行程は交通事情等により多少変更されることがあります。

 

企業展示(ブース展示)

    日 時 平成18913日(水)〜15日(金)

    場 所 琉球大学 工学部2号館 

2-216(工学部小会議室)

    内 容 新製品・新技術、研究成果の紹介など

    詳細は大会Webページ(URLは上記)をご覧下さい。

YPC(Young engineer Poster Competition

    日 時   平成18913日(水) 11:3013:30

    場 所   琉球大学 大学会館3階

    内 容   研究成果の紹介など

    パネル寸法 幅0.9m×高さ1.8m

  [YPC Web サイト]http://ypc2006.eee.u-ryukyu.ac.jp/

技術委員会による座談会

    電力系統技術委員会ならびに保護リレーシステム技術委員会に

    て以下を予定しています。奮ってご参加下さい。

    日 時  平成18914() 午前中

    場 所  琉球大学 工学部

    テーマ1 「分散型電源の開発動向と系統連系解析技術の現状」

    テーマ2 「過負荷保護技術」

    詳細は論文誌B、電気学会HPに掲載いたします。

専門技術委員会ならびに調査専門委員会の開催

 大会期間中に専門技術委員会ならびに調査専門委員会を開催して

 いただけるよう会議室を用意しています。(詳細につきましては別 

 途、各技術委員会ならびに各調査委員会へご案内いたします。)

問合せ先 電気学会 事業サービス課 電力・エネルギー部門大会担当,

TEL:03-3221-7313   FAX:03-3221-3704