2016年11月2日(水)13:30開始
東芝キヤリア(株)空調システムセンターAIRSホール
JR東海道線富士駅下車徒歩15分または新幹線新富士駅下車徒歩7分
時刻 | プログラム |
---|---|
13:30〜13:35 | 沼津支所長挨拶 |
13:35〜15:40 | 技術者発表会 |
13:35〜15:40 | 特別講演 |
15:50〜17:30 | 招待講演 |
17:30〜17:35 | 山梨支所長挨拶 |
-ビジネスモデルの開発とイノベーション- 『 電子コンパスが産み出した情報センシングの世界 』
山下 昌哉 様(旭化成株式会社 研究・開発本部 山下研究室 / 旭化成フェロー)
高速・超低損失SiC-BGSIT カスコード接続
榊 滉太,山本 真幸,矢野 浩司(山梨大学),田中 保宣,八尾 勉(産総研)
同期復調のためのMAP 推定を利用した初期値推定法の提案
大川 小鉄,長澤 正氏(沼津工業高等専門学校),椋本 介士(静岡大学技術部)
高調波抑制可能な空調用高効率インバータ装置の開発
小中原 孝,梁瀬 裕行,森本 浩由,加藤 裕二(東芝キヤリア株式会社)
IP技術を適用したPCM電流差動リレーの技術評価報告
川島 弘成,秀島 裕人,露木 和生,細谷 康二,峰尾 達広(株式会社 明電舎)
笛吹川水系の水力発電による工業団地の電力供給の安定化の研究
安井 良樹,秋津 哲也(山梨大工),窪田 洋二(クリーンエネルギー研究センター)
軸方向放電励起短パルスCO2レーザーによる人歯の表面加工
山本 拓哉,宇野 和行,秋津 哲也(山梨大工),實野 孝久(阪大レーザー研)
検査者の負担を軽減する超音波診断・治療補助ロボットの開発
青木 悠祐(沼津工業高等専門学校)
<電気学会 技術報告賞 受賞報告>
電気学会技術報告「真空遮断器・開閉器の技術動向」について
松井 芳彦(株式会社 明電舎)
電気学会東京支部静岡東部支所