【委員長】 鈴木浩(日本経済大学 大学院)
【幹事】 福井千尋(日立製作所) 木村達也(東芝)
【幹事補佐】 竹岡義夫(東芝) 西川隆博(三菱電機)
【日時】 2012年9月3日(月)9:00〜13:15
【場所】 工学院大学 新宿キャンパス
(東京都新宿区西新宿1-24-2)
場所の詳細はここをご覧ください。
【協賛】 映像情報メディア学会,照明学会,情報処理学会,電子情報通信学会
【議題】 電気学会顕彰「でんきの礎」および電気技術史一般 座長 川崎 博史(JR東日本研究開発センター)
HEE-12-016 磁気記録とテープレコーダーの発達史 君塚雅憲(東京芸術大学)
HEE-12-017 わが国の洗濯機技術発展の歴史 大西 正幸(有限会社 テクノライフ)
HEE-12-018 乾電池の発明王 屋井先蔵 廣田幸嗣(カルソニックカンセイ、日産自動車 兼務)
HEE-12-019 中嶋章のスイッチング理論とその後への影響 山田昭彦(コンピュータシステム&メディア研究所)
HEE-12-020 パラメトロンとパラメトロン計算機に関する考察 山田昭彦(コンピュータシステム&メディア研究所)
HEE-12-021 臨界プラズマ試験装置JT-60 -その技術史上の意義- 栗原研一(日本原子力研究開発機構)
HEE-12-022 電学認識と東日本大震災後の原子力発電・電気エネルギーに関して 白川晋吾(東京理科大学・非常勤)
HEE-12-023 初期のIGBT開発の経緯 中川明夫(中川コンサルティング事務所)
※ 1件当り30分(質疑応答10分を含む)