「電気音響技術研究会の開催案内」

      

【主 催】

 日本音響学会音楽音響研究会
  http://wwwsoc.nii.ac.jp/asj/MA/about_ma/forpresenter.html

【協 賛】

 電気学会中国支部

 計測自動制御学会-AV環境のにおける計測制御研究会

【日 時】

 2007年9月29日(土) 11:00 〜 17:00

【会 場】

 くらしき作陽大学 3号館 (聖徳殿)
   〒710-0292 岡山県倉敷市玉島長尾3515    TEL:086−523−0888

   交通アクセス:
     [JRの場合]JR山陽本線・山陽新幹線 新倉敷駅下車北口より徒歩15分
              http://sakuyo.hisc.co.jp/school_guide/access_map/index.html
       (バスも1路線ありますが,本数があまり無いのでご注意ください。)

     [車の場合]山陽自動車道 玉島ICから出て,すぐ左の側道へ入り,新倉敷方面へ5分程度

   詳細は大学のHP(http://www.ksu.ac.jp/)を参照して下さい。

【参加費】

 無 料 (発表者以外の方は,論文集を実費でお分けします)

【テーマ】

 『電気音響・一般』

【プログラム】
午前の部

 1.  11:00〜11:40    「ファジィ理論の導入による音環境の心理評価と状態推定」
                 生田顕  (県立広島大学)
                 益池寿子 (県立広島大学大学院)
                 太田光雄 (広島大学)
  
 2.  11:40〜12:20    「適応IIRノッチフィルタバンクを用いた狭帯域能動騒音制御システム」
                 肖業貴 (県立広島大学)
                 長谷川浩治 (広島県立西部工業技術センター),
                 生田顕 (県立広島大学)

昼 休 憩

  12:20 〜 13:30

【プログラム】
午後の部

 3.  13:30〜14:20   『招待講演』
          【演 題】  「電子楽器とオーディオ 」
                    講師 : 三枝文夫 ((株)コルグ)

 4.  14:20〜15:00    「MusicXMLを用いたギターロボット演奏データ作成アプリケーション」
                  江原史朗 (宇部工業高等専門学校)
 休 憩   15:00 〜 15:30
 5.  15:30〜16:10    「エレキギターのピックアップ支持部の材質と音質への影響」
                  藤原昴,西村公伸(近畿大学)

 6.  16:10〜16:50    「サブバンド出力の時間変化パターンに着目した楽器音同定の検討」
                  川原三嗣 (筑波大学)
                  田中和世 (筑波大学)
                  三河正彦 (筑波大学)

 7.  16:50〜17:30    「ステレオシステムの振動抑制と音質・音像定位への影響」
                  西村公伸 (近畿大学)
                  島田貴裕 (近畿大学)

【懇親会】

  18:00 〜

【問合先】

 〒689-3541 宇部市常盤台2−14−1
           宇部工業高等専門学校 電気工学科
               日高 良和
            Tel:0836-35-5216  E-Mail:hitaka@ube-k.ac.jp