これまでの調査専門委員会
(技術報告 出版物一覧・電子図書館)| 調査専門委員会名 | 開催年 | 
|---|---|
| 電力系統における知識工学手法の実用化技術調査専門委員会 | 平成9~11年 | 
| 電力系統の電圧・無効電力制御調査専門委員会 | 平成9~11年 | 
| 電力系統モデル標準化調査専門委員会 | 平成9~11年 | 
| 複合がい管・がいし技術の現状調査専門委員会 | 平成11~12年 | 
| 電力系統における常時及び緊急時の負荷周波数制御調査専門委員会 | 平成11~13年 | 
| 電力系統標準モデルの普及・拡充調査専門委員会 | 平成11~13年 | 
| 電力系統へのメタヒューリスティクス応用調査専門委員会 | 平成12~14年 | 
| 給電自動化システムの機能調査専門委員会 | 平成13~15年 | 
| 競争環境下における電力品質調査専門委員会 | 平成13~15年 | 
| 分散型電源有効活用のための電力系統技術調査専門委員会 | 平成15~17年 | 
| 給電用語の解説調査専門委員会 | 平成15~16年 | 
| 競争環境下の新しい系統運用技術調査専門委員会 | 平成15~17年 | 
| 電力系統におけるインテリジェントシステムの 実用化とその実態評価調査専門委員会  |  平成15~17年 | 
| 電力系統の運用体系調査専門委員会 | 平成16~18年 | 
| 分散型電源の系統連系解析モデル調査専門委員会 | 平成17~19年 | 
| 電力系統の利用を支える解析・運用技術調査専門委員会 | 平成17~19年 | 
| 系統運用者の教育・訓練体系調査専門委員会 | 平成18~20年 | 
| 電力系統の高度利用を実現するシステム技術調査専門委員会 | 平成20~22年 | 
| 電力系統事故時の復旧操作調査専門委員 | 平成20~22年 | 
| 新電力供給システムの研究動向調査専門委員会 | 平成21~23年 | 
| 給電情報の収集配信体系調査専門委員会 | 平成22~24年 | 
| スマートグリッド実現に向けた電力系統技術調査専門委員会 | 平成23~25年 | 
| 不確実性を有する需給変動に係わる時系列データの解析技術調査専門委員会 | 平成24~26年 | 
| 給電運用と気象情報調査専門委員会 | 平成24~26年 | 
| 電力需給解析モデル標準化調査専門委員会 | 平成26~28年 | 
| 系統運用者から見た電力設備の運用限度調査専門委員会 | 平成26~28年 | 
| 電力系統における蓄電池利用・制御技術調査専門委員会 | 平成27~28年 | 
| 給電運用業務に関する支援システム調査専門委員会 | 平成28~30年 | 
| 分散電源の大量連系解析モデル調査専門委員会 | 平成28~31年 | 
| 電力系統の電圧運用・制御技術調査専門委員会 | 平成29~31年 | 
| 電力系統における給電指令と系統操作調査専門委員会 | 平成30年~令和元年 | 
| 気象情報の利活用に基づく新しい電力系統運用調査専門委員会 | 令和元年~令和4年 | 
| 電力安定供給を支える電力流通設備計画・運用技術調査専門委員会 | 令和2年~令和4年 | 
| 給電運用システムの機能調査専門委員会 | 令和2年~令和4年 |