用語番号 9.01
用  語
自動監視
ひらがな
じどうかんし
英  語
automatic supervision function,
self-checking function (US)
【IEV 448-12-11】
定  義
保護リレーシステムの不良を自動的に検出する機能で,
常時運転中の状態から手動操作を介在させることなく実施される.
常時監視と自動点検の両機能の総称.
備  考
ディジタル形リレーにおいては“自己診断”の用語がしばしば
使われるが,機能的にはアナログ形リレーで慣用化されてきた
“常時監視”又は“自動点検”に包含されるため,
特に用語の定義は行わないこととした.
解説 改正点