用語番号 4.25
用  語
保護協調
ひらがな
ほごきょうちょう
英  語
protection coordination
定  義
(1)複数個のリレー相互間 若しくは保護装置相互間などで保護の
  協調を保ち,所定の目的を達成させる行為.
(2)保護対象の特性と整合した保護を行う行為.
備  考
(1)主保護が正動作するにもかかわらず後備保護が動作する,
 トリップを阻止するリレーが動作しないうちにトリップを
 指令するリレーが動作してトリップが指令される,などが
 ないように動作時間や動作値の協調をとる行為.なお,
 保護装置にはヒューズも含まれる.
(2)変圧器のタンク破壊時間との協調がとれた保護,
 電動機起動時の突入電流で誤動作しないように配慮した
 保護などが該当する.
解説 改正点