用語番号 11.10
用  語
遮断器不動作対策〔保護〕リレー方式
《遮断器不動作対策〔保護〕継電方式》
ひらがな
しゃだんきふどうさたいさく〔ほご〕りれーほうしき
《しゃだんきふどうさたいさく〔ほご〕けいでんほうしき》
英  語
circuit-breaker failure protection
【IEV 448-11-22】
定  義
遮断器にトリップ指令を出したあと,当該遮断器が遮断しない
ことを検出して,他の遮断器にトリップ指令を出すリレー方式.
備  考
CBFとも呼ぶ.
解説 改正点