用語番号 11.03.1
用  語
回線選択〔保護〕リレー方式
《回線選択〔保護〕継電方式》
ひらがな
かいせんせんたく〔ほご〕りれーほうしき
《かいせんせんたく〔ほご〕けいでんほうしき》
英  語
transverse differential protection 〔for pararell lines〕
【IEV448-14-17】
定  義
並行二回線送電線において各回線間の電圧・電流などの同種の
電気的な量を比較して,事故回線を検出する平衡リレー方式.
備  考
電気的な量としては電流,電流×電圧,電圧/電流
(インピーダンス)などがある.