不動作保証最大電流
差動リレーの過負荷耐量試験として行われていたが, フルスケールなどが存在するディジタルリレーでは, 過負荷耐量試験とは別に規格化する必要性が強まり, JEC-2517-2008「送電線保護用比率差動継電器」より新規採録
3.13 同様,operating range が近い用語であるが,定義が異なり, この日本語用語の一義的英語は確立していない