電気学会九州支部では,九州地区の大学・短大・高専で電気工学を学ぶ学生の学業奨励のために,優秀な成績で電気工学を修めた学生を表彰しております。
電気学会支部長賞受賞者(修士)
平成16年度の大学修士・工業高等専門学校専攻科の学校授賞者は
大学16校,工業高等専門学校 8校,各1名 計24校24名の諸君です。
| 氏名(敬称略) |
所 属 |
| 堤 由佳子 |
九州大学大学院システム情報科学府電気電子電子システム工学専攻 |
| 奥村 哲平 |
九州工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
|
| 竹下 文章 |
佐賀大学大学院工学系研究科電気電子工学専攻
|
| 河村 耕介 |
長崎大学大学院生産科学研究科電気情報工学専攻
|
| 古川 博之 |
熊本大学大学院自然科学研究科電気システム専攻
|
| 中村 彰宏 |
大分大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
|
| 田島 大輔 |
宮崎大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
|
| 猿喰 考倫 |
鹿児島大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
|
| 玉城 智史 |
琉球大学大学院理工学研究科電気電子工学専攻
|
| 藤永 哲郎 |
九州共立大学大学院工学研究科電気工学科
|
| 山本 哲也 |
近畿大学大学院産業技術研究科電子情報工学専攻
|
| 加藤 香司 |
九州産業大学大学院工学研究科電気工学専攻
|
| 藤本 哲弘 |
福岡大学大学院工学研究科電気工学専攻
|
| 坂元 剛 |
福岡工業大学大学院工学研究科電気工学専攻
|
| 増田 敏之 |
九州東海大学大学院工学研究科生産工学専攻
|
| 山下 穀 |
崇城大学大学院工学研究科電気工学専攻 |
| |
|
電気学会支部長賞受賞者(専攻科)
| 氏名(敬称略) |
所 属 |
| 笠 岳幸 |
久留米工業高等専門学校機械電気システム工学専攻 |
| 矢山 高裕 |
有明工業高等専門学校電気工学専攻 |
| 竹藤 征人 |
北九州工業高等専門学校生産工学専攻 |
| 西本 恭子 |
熊本電波工業高等専門学校制御情報システム工学専攻 |
| 山口 裕輝 |
八代工業高等専門学校生産情報専攻 |
| 中野 嘉崇 |
大分工業高等専門学校電気工学専攻 |
| 本高 浩一郎 |
鹿児島工業高等専門学校電気工学専攻 |
| 中島 将太 |
佐世保工業高等専門学校電気工学専攻 |
| |
|
電気学会支部長賞受賞者(学部) 平成16年度の大学・短大・工業高等専門学校の学校授賞者は
大学21校,短大1校,工業高等専門学校9校の計31校31名の諸君です。
| 氏名(敬称略) |
所 属 |
| ソン ジュヨル |
九州大学工学部電気情報工学科 |
| 豊原 伸悟 |
九州工業大学工学部電気工学科 |
| 一ノ瀬 雄志 |
佐賀大学理工学部電気電子工学科 |
| 松永 祐貴 |
長崎大学工学部電気情報工学科 |
| 上野 崇寿 |
熊本大学工学部電気システム工学科 |
| 橙 良太 |
大分大学工学部電気電子工学科 |
| 佐藤 寛太郎 |
宮崎大学工学部電気電子工学科 |
| 菊永 和也 |
鹿児島大学工学部電気電子工学科 |
| 大湾 育美 |
琉球大学工学部電気電子工学科 |
| 神保 忠志 |
九州共立大学工学部電気工学科 |
| 松村 勇 |
近畿大学産業理工学部電気通信工学科 |
| 大坪 広明 |
九州産業大学工学部電気工学科 |
| 中山 智弘 |
久留米工業大学工学部電子情報工学科 |
| 中島 翔太 |
西日本工業大学工学部電気工学科 |
| 加藤 省吾 |
福岡大学工学部電気工学科 |
| 小松 孝弘 |
福岡工業大学工学部電気工学科 |
| 竹田 博昭 |
東和大学工学部電気工学科 |
| 高木 賢志 |
長崎総合科学大学工学部電気工学科 |
| 児玉 悠 |
九州東海大学工学部電気工学科 |
| 濱田 俊之 |
崇城大学工学部電気工学科 |
| 森 圭介 |
第一工業大学工学部電子工学科 |
| |
|
電気学会支部長賞受賞者(短大)
電気学会支部長賞受賞者(高専)
| 古賀 香菜子 |
久留米工業高等専門学校電気工学科 |
| 北園 優希 |
有明工業高等専門学校電気工学科 |
| 松崎 加代 |
北九州工業高等専門学校電気工学科 |
| 盛田 亮 |
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科 |
| 井島 勇祐 |
八代工業高等専門学校情報電子工学科 |
| 後藤 泰徳 |
大分工業高等専門学校電気工学科 |
| 川畑 里枝 |
都城工業高等専門学校電気工学科 |
| 川野 雅貴 |
鹿児島工業高等専門学校電気工学科 |
| 大田 正直 |
佐世保工業高等専門学校電気工学科 |
| |
|