社団法人 電気学会 Home
大会・研究会・行事
講演会
放電プラズマ工学を用いた環境改善技術の最前線
日時 2009年12月04日
会場 中央電気倶楽部 513号室
住所 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-25
堂島地下街南詰めを右側に上がり,右へ約50m,左側のレンガ造りの建物
地図 Link http://www.chuodenki-club.or.jp/
内容 近年,「大気・水の健康への安全性」に対する関心が一段と高まっています。大気浄化に関しては自動車産業を中心に現行排ガス規制値はクリアしているものの更なる厳しい排ガス規制が国内外で待ち受けています。一方,上水処理に関しては従来の処理に加えてオゾン・活性炭を併用した高度水処理によりミネラルウォータに匹敵するような水道水が最近市販されています。また,処理対象物が有害,難分解物質,極微量(ナノグラム/リットル)などの特異性を持った物質を分解処理する先端的な新規技術の基礎研究・開発が大学,研究機関および企業などで行われています。本講演会では,これらの課題に関する技術の動向について現状報告を中心に紹介します。
講演項目と講師 13:30〜13:35 開会の挨拶      電気学会関西支部 支部長
13:35〜14:10 環境保全・改善に利用可能な放電プラズマ工学
                        山部長兵衛 (佐賀大)
14:10〜14:45 放電プラズマによるダイオキシン類,微粒子,NOx,SOxの処理技術
                         大久保雅章 (大阪府大)
14:45〜15:20 オゾン発生器の過去・現在と未来展望
                        田中正明  (三菱電機)
15:20〜15:30 休憩
15:30〜16:05 放電プラズマによる水中難分解性物質の処理技術
                        見市知昭  (大阪工大)
16:05〜16:40 放電プラズマによるフロン,SF6ガス等の処理技術
                        小田哲治   (東大)
16:40〜16:45 閉会の挨拶   電気学会関西支部 総務企画幹事
聴講料 主催・協賛学会会員 3,000円,准員・学生員 無料,
一般 5,000円,学生 1,000円
定員 80名(定員になり次第,締め切らせていただきます。)
申込方法 講演会題目,開催日,会員種別,氏名,連絡先(会社あるいは学校名,所属,郵便番号,住所,電話番号)をハガキ,FaxまたはE-mailで下記の申込先までご連絡ください。後日,参加章と請求書をお送りいたします。
なお,電気学会関西支部ホームページ(http://www2.iee.or.jp/ver2/kansai/)からも申込みいただけます。(お知らせ頂きました個人情報は,行事の運営に必要な場合のみに使用します。)
申込先 〒530-0004 大阪市堂島浜2-1-25 中央電気倶楽部内
  電気四学会 関西支部 事務局
Phone:06-6341-2529, 2530 Fax:06-6341-2534
E-mail: denki4g@ares.eonet.ne.jp
主催 電気学会・電子情報通信学会・照明学会・映像情報メディア学会
各関西支部
協賛 電気設備学会 関西支部
申込フォーム こちらから
町工場の夢とまいど衛星の成功
日時 2009年08月03日〜2009年08月03日
会場 中央電気倶楽部5階ホール
住所 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2-1-25
交通 堂島地下街南詰を右側に上がり, 右へ約50m,左側のレンガ造りの建物
地図 Link http://www.chuodenki-club.or.jp/
内容  東大阪の町工場の精密工業用部品の生産技術を生かした人工衛星「まいど1号」を搭載したH-IIAロケットが2009年1月23日 種子島宇宙センターから打上げに成功し、現在宇宙から雷観測を順調に続けています。本講演会では,「まいど衛星」の開発・製作の苦労話から打ち上げ、そして雷観測にいたるまでの一連のお話をいたします。
奮ってのご参加をお待ちしています。
プログラム 13:00〜   開講の挨拶
                   電気四学会関西支部(代表:電気学会関西支部長)
                   中央電気倶楽部常務理事
13:10〜14:10 町工場の衛星を目指して
                   青木豊彦((株)アオキ)
14:10〜15:10 小型衛星製作と打ち上げ
                   橋本英一(宇宙航空研究開発機構(JAXA))
15:10〜15:25 (休憩)
15:25〜16:25 まいど衛星の開発・運用を支えた学生たちの活躍
                   大久保博志(大阪府立大学小型宇宙機システム研究センター)
16:25〜17:25 宇宙からの雷放電観測
                   河崎善一郎(大阪大学大学院)
17:25〜    閉講の挨拶
                   電気四学会関西支部総務企画幹事
会費 無料
定員 200名(定員になり次第、締め切らせていただきます)
申込方法 電気学会関西支部のホームページ(http://www2.iee.or.jp/ver2/kansai/)からお申込み下さい。
なお、FAX、E-mailでも受付けますので、所属、氏名、連絡先を記入して下記の申込先へお申込ください。お知らせ頂きました個人情報は行事の運営に必要な場合のみに使用いたします。
申 込 先 〒530-0004 大阪市北区堂島浜2−1−25
中央電気倶楽部内 電気四学会関西支部事務局
(TEL) 06-6341-2529 (FAX) 06-6341-2534
(E-mail) denki4g@ares.eonet.ne.jp
備考 衛星のモックアップおよび関連機器の展示も併せて行います
主催 電気学会・電子情報通信学会・照明学会・映像情報メディア学会
各関西支部
共催 (社)中央電気倶楽部
協賛 (社)日本電気協会 関西電気協会
組込みソフトウェア・システムの最新動向
日時 2009年02月06日
会場 中央電気倶楽部 511号室
住所 大阪市北区堂島浜2−1−25
堂島地下街南詰を右側に上がり、右へ約50m、左側のレンガ造り建物
講演内容 13:00〜13:05 開会の挨拶 電子情報通信学会関西支部 支部長
13:05〜14:00 組込みソフトウェア開発の現状と関西での産学官連携活動 大阪大学 大学院情報科学研究科 今瀬 真 
14:00〜15:00 組込みソフトウェア技術の最新動向(仮) 北陸先端科学技術大学院大学 岸 知二 
15:00〜15:10 休憩
15:10〜16:10 オープンソースなAndroid 〜ソースが公開されたAndroidをどう活用するか 京都マイクロコンピュータ(株) 小林 哲之 
16:10〜16:55 シャープの情報家電における組込みソフトへの取り組み シャープ(株)研究開発本部 野田 浩明 
16:55〜17:00 閉会の挨拶 電子情報通信学会関西支部 庶務幹事
聴 講 料 無料
定  員 100名(定員になり次第、締め切らせて頂きます)
申込方法 電子情報通信学会関西支部のホームページ(http://www.ieice.org/kansai/)からお申込み下さい。
なお、葉書、FAX、E-mailでも受付けますので、連絡先(会社学校名・所属・郵便番号・所在地・電話番号)を記入して下記にお申込み下さい。
申 込 先 〒530-0004
大阪市北区堂島浜2−1−25 中央電気倶楽部内
電気四学会 関西支部
TEL (06)6341-2529 FAX (06)6341-2534
E-mail denki4g@ares.eonet.ne.jp
主 催 電子情報通信学会・電気学会・照明学会・映像情報メディア学会 各関西支部
©2002, 2007 The Institute of Electrical Engineers of Japan